各メーカーで販売されている『エクオール』のサプリメント、値段によって何が違うのか?
現在・販売されている『有名メーカー or 口コミの多い』エクオールサプリメントの価格と成分をザックリ比較します。
もくじ
💊 エクオールのサプリ
各メーカーのエクオールサプリ、何が違うの?

大塚製薬『エクエル』が突出して高価です。
次点でDHC。(ともに月4,000円ほど)
つづく小林製薬・オリヒロ・ファンケルは、月に1,600円~1,900円と横並びとなっています。
各社の『大豆イソフラボン含有量』と価格を簡単に比較してみます。
大豆イソフラボン含有量の比較
小林製薬 | オリヒロ | 大塚 エクエル | DHC | ファンケル |
イソフラ25.5mg エクオ-ル2mg |
イソフラ30mg エクオ-ル1.5mg |
イソフラ量不明 エクオ-ル10mg |
イソフラ量不明 エクオ-ル10mg |
イソフラ25mg エクオ-ル1.9mg? |
1,778円 | 1,445円 | 3,823円 | 3,780円 | 1,980円 |
※① イソフラ=大豆イソフラボン1日 摂取量
※② 価格はAmazon・楽天購入価格/1か月あたり(2025年3月時点
※③ 大塚製薬エクエルは1日4粒服用 他は1日1錠
各社『エクオール含有量』の違いが分かったところで、
💊 大塚製薬 エクエル

エクエル|大塚製薬
✅エクエルの最大の特徴
1日目安量4粒でエクオールが10mg摂れる
他社サプリに対してダントツに多い
💊 小林製薬 発酵大豆イソフラボン エクオール

発酵大豆イソフラボン エクオール|小林製薬
💊 オリヒロ エクオール

オリヒロは1日量が『エクオール1.5mg』。大塚製薬『エクエル』と比べると約1/7しか接種できない(➡そのぶんお安い)
💊 DHC 大豆イソフラボン エクオール

大豆イソフラボン エクオール|DHC
DHCも(エクエルと同じように)『エクオール 10mg /1日量』とのこと。
※そのため、お値段4,000円弱 / 月 となります
💊 ファンケル 大豆イソフラボンプラス

濃縮大豆イソフラボン 乳酸菌プラス|ファンケル
なぜかファンケルからは『エクオールサプリ』の名称で販売がない
💡エクオール量を推測してみた
(『オリヒロ』が大豆イソフラボンアグリコン20mgに対しエクオール1.5mgとある)➡ファンケルはアグリコン25mgなので ➡エクオール1.9mgであると推測
💡 このサプリの特徴
吸収にこだわったアグリコン型の大豆イソフラボンをはじめ、若々しさと活動的な毎日を支えるコエンザイムQ10を配合。
💊 総括
今までなんとなく飲んでいたエクオールですが‥
月4,000円弱の大塚製薬・DHCは、エクオール含有量が10mg。
月1,700円ほどのサプリと比べて、 エクオールの量が約7倍であることが分かりました。
お値段でいうと、2.35倍差。
『飲む意味』を実感するためには、
高価ななエクオールを飲むべきなのか?
しかしながら・サプリは継続できなければ意味がないので、
フトコロ事情と相談してメーカーを決めてください。
注意事項があります
エクオール注意事項を。
妊娠中 | 授乳中 は、
エクオールを摂取しないようにとのことです。
さらに、Amazonの口コミを見るとエクオールを服用することで『不快感・動悸を感じる』方もいらっしゃるようです。
『私・あわないかも!?💦』と感じられたら、無理に続けないようご注意ください😃
💊 かっこんの体調は?
つづいて、かっこんのエクオール服用の感想に入ります。
まずかっこんの状況から。
私はエクオールのサプリを継続して飲み続けて、かれこれ1年半ほど経過しております。
💡 かっこんの不調スペック
- 35歳を過ぎてからハッキリと、排卵前に体調不良になる👇
- ノドが腫れる、熱っぽくなる(冬は副鼻腔炎
- 排卵期&生理直前、とにかくイラッイラ
- 月経直前に最強にヒステリックになる
生理周期の影響により、トゲトゲしいキモチになって荒れまくります。自分でもコントロールできません。➡後日記…40代に入ってからは、イライラが生理直前の1~2日限定になりました。
💡 対策として、
『命の母ホワイト』を服用し、やりすごしていました。
『命の母』について語ると長くなるので、別記事にしてます😉➡ こちらです
排卵期だけ『命の母ホワイト』を飲んでいた ➡ 毎日『エクオール』を飲む習慣に変えてみよう‥と思い立ち、1年間飲んだ感想を記します。
💊 1年間エクオールを飲み続けた感想は?
さて、エクオール1年経過した結果は?
⚠ 私が継続して飲み続けたのは❶序盤『エクエル(大塚製薬)』、その後にリーズナブルな❷『小林製薬』❸『オリヒロ』のエクオール
~ 飲んでみて、どうなった? ~
✅ ヒステリックになる頻度が確実に減った
『もう、ムシャクシャが止まらない😭』と情けなくなることは‥たま~にある程度‥
✅ 熱っぽさ・ダルさには あまり効いてない?
排卵期の体調不良は、エクオールを飲んでいても相変わらず。ヒドイです😂用途が違うように感じました。
40歳になったかっこん後日記 ➡こういう方は『命の母A』を継続して飲むと良いですよ➡エクオールと命の母について参照
🙄命の母とエクオールどちらが良いの?
検索ワードで良く頂く質問があります。
『命の母とエクオール、どちらが良いの?』
別記事を更新いたしました👇
-
-
【ドレ飲めばいい?】命の母A・命の母ホワイト・エクオール違いは?【エクオールを同時に飲んで良いの🤔】
『エクオールと命の母は 併用してイイの?』…という質問をたくさん見かけます。 実際に、私も30代の時には『月経前症候群(PMS)』の薬をどう飲んだら良いのか?迷いました😅 そこで今回の ...
続きを見る
👆要約すると‥あなたの年齢による
20代~30代➡ エクオールのみでOK
40代~50代➡ エクオールだけで更年期に対抗するのはキツい方もいらっしゃるハズ。命の母Aを併用すると◎
‥20代~30代の方で、
エクオールを飲んでいても、排卵期だけ・どうしようもないイライラ・落ち込み等の不調を感じたら、1週間だけ『命の母ホワイト』を飲むことを強くオススメします😄(イライラ度がハッキリと変わりますよ❗)
エクオール検査してみました
『かっこんはエクオールを作れているのか?』チェックしてみました。
-
-
【📝ソイチェック】エクオール検査キットやってみた✨かっこんエクオール作れてるか⁉結果は?【更年期対策】
今回はかっこんが『エクオール検査』したようすをご紹介します。 もくじ1 エクオール検査きっかけ2 エクオール検査の意味3 検査キットを注文する4 検査結果が速報される4.1 エクオールの効果を発揮する ...
続きを見る
というわけで‥。
大変な体調ですのに、 最後までお付き合いただいて、ありがとうございます😌‥お茶をどうぞ🍵
エクオールサプリが気になられる方は、 まずは1ヶ月…そして2ヶ月、3ヶ月と続けてみてください。生理周期の体調に注目しながら。
…というわけで、今回の記事は以上です😃