【家づくりNo.41】シチスに目地が❗トイレの施工が開始【ガーデンパン施主支給】

2017-02-24

上棟後12.5week-➂
今回の記事は前回(【家づくり:上棟後12.5-➁week)の記事と、同時間帯のできごとです。(かっこんが息子とコラベルを貼った日です)

では、参りますね!

ガーデンパンを考えた

家のすぐ外は、犬走エリアを土間コンにする予定です。

そこに『外水栓』をつけます‥用途は、泥汚れを落としたり、靴(上履きも)を洗ったり‥ですね。

必要な物は『水栓柱(不凍栓)』と『ガーデンパン』です。

わたくし、コレもこりたかったんですよ。オシャレなのがいっぱいありますよね。
FRP 枕木調 水栓 ユニッセット

▲こういうのとか。

可愛い小さなガーデンパン「ガーデンポット ホワイト」水受け 水鉢

▲陶器のタイプがド本命。

ところがですね。
担当営業がガーデンパンのお話を、まったく出してこなかったので、

ひょっとして、この流れは‥Nさん、勝手に発注してるんじゃないの!?

あわてて主人に問い合わせてもらうと、

ガーデンパン、とっくに発注してます⭐️

くぅぅぅ(T▽T;;;)

だから、ソレやめてくださいって言ってるじゃないですかァ‥!!

担当営業は、よもやガーデンパンまで施主支給しようとしているとは思ってらっしゃらなかったようです。めんどくさい施主だねぇ。

タキロン 研ぎ出し流し ガーデン流し 450-G型
H.Mサイドで用意していたものは、こういうものらしいです。これですと、おもしろくないじゃーないですか。

ガーデンパンを施主支給!

担当営業に、ガーデンパンのキャンセルをお願いしました。
すると、

分かりました、今回のお品は、次のお施主さんにまわすので大丈夫です★

次のお施主さん、もうガーデンパン決定しちゃったけどイイのかい‥

‥と思いつつ、ガーデンパンの予算を聞いてみます。

『水栓柱(不凍栓)』と『ガーデンパン』で7万円みています(おそらく施工費別)

『水栓柱の雄』竹村製作所

なるほど。
では出来る限り・その金額以内にせねば‥。

まずは『水栓柱(不凍栓)』を調べてみますが‥どれもお値段がメチャ高です。まして、不凍栓となるとデザイン性を選べません。寒冷地ぐぬぬ。

というわけで、担当営業に至急連絡。

水栓柱だけはキャンセルしないでください♥(テヘペロ)

(Nさんごめんなさい)

ガーデンパンだけでも、ステキなものを探します!!

ところで私、じつは人生初めての『陶器ブーム』が到来しております。

1Fのトイレの手洗いを、陶器のうつわにしたかったのですよ‥当初は1枚天板のカウンターで造作して、信楽焼か何かの手洗い器を置いて和モダンにしたかったんです。

それができないと言われ(なんでできないんだ‥)、現在のスタイリッシュ系になったわけなのですが‥。

今回、ガーデンパンで『陶器を前面に押し出したい』と考えております。

‥で、探し出したのがこちらです。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

UNISON(ユニソン)【メーカー直送/代金引換不可】【送料無料】お庭の水道をお洒落に。ガーデンパンWATER POT/ウォーターポット雰囲気のある水受け陶芸ポット 若草
価格:13899円(税込、送料無料) (2017/2/28時点)


お値段がかなりお安いですし、画像で見る限り質感も良さそう。
大きさも十分にありまして、使い勝手も良さげです。クチコミ評価が良かったのが決め手になりました。

発注!!!

‥すぐにでも入手してほしい、と営業から言われていたので焦っていたのですが、SHOPさんはすぐに発送してくださいました。本当に助かります。

3日後に届いたのがコチラのお品です。

見た目、ものすごく良いです!!!
この時点で袋から出せないのですが、また後日の記事で紹介いたします(^^)

現場にお邪魔すると‥

さてさて。
『シチス(ガラスタイル)』が初施工された翌日、現場にお邪魔すると‥

玄関の『オーチス』に目地が入っています!
グレーの目地が入ったことで、少しだけ印象が柔らかくなったかな?


ワークスペースの『デイジー』にも目地が!!
今までデイジーはボヤけた印象でしたが、目地で際立ちました。


『目地をグレーで指定』したけれど、けっこうキツいグレーだなぁ‥とギョッとして見てましたら、

タイル職人Mさん:目地は乾くと、もうちょっと白くなるからね~~

そーなんですね、ホッとしました(T▽T*)

『なんで目地をグレーにするのか?』と疑問に思われませんか?
グレーの目地は、シチスの輝きがほどよく強調されると思います。

日本総代理店であるトーヨーキッチンのショールームでも、シチスの目地はだいたいがグレーを使っていらっしゃる印象です。かっこんのテキトーな記憶ですが。

シチスの生・目地入れを拝めました!!

かっこんが息子とコラベルを貼ったり剥がしている背後で、キッチンボード(コンロ横の壁面)のオーチスに、目地を入れる作業が始まりました!!

待ってました!!!

わたくし、まさか拝めるとは思っていなかったシチスの生・目地入れにわっくわくです。

カメラをかまえ、バシバシバシバシ、シャッターをきります。(撮影タイム)

この目地、硬くて組みづらいんだよなァ‥(照れ笑い)
そーなんですね!!!(バシバシバシバシ/シャッター音)


目地を入れ終わってから『意外とすぐに』表面をスポンジでふき取る作業をされていました。

目地がフラットになっていない部分を見つけると、目地材をすくいとり、均等にならす作業をされていましたよ。細かいお仕事ですね。


以前からの私の宿題だった、ワークスペースの棚受け。

タイルの上からビスを打てないので、目地の部分を狙って取付して頂きます。

この段階でまだ手抜かりが‥

現場でホノボノしていると『設備屋のUさん』が、

Uさん:かっこんさん・タオルリングとかあるなら、全部みせて❗、場所も教えてね!

スゴんできました(Uさん怖いよ/T▽T;)。

この方が、あちこちにタオルリング・タオルバーを設置してくださるようです。

棟梁がいらっしゃる間は棟梁担当部門でしたが、いらっしゃらない現在はUさんが覇権を握ってらっしゃるようです。

脱衣所に取り付けてほしいタオルリングを提示しました。

▲こちらです。重量感があるのがウリです。

こちらを購入した時の記事はこちらからどうぞ。

脱衣所にタオルリングを設置するのはだいぶ以前から伝えていたことだし、なんの問題もないだろう‥と思いきや、

設備屋Uさん:(リングに)これだけ重さがあると、壁に下地が入ってないとダメだな‥
えっっ(゚Д゚;)、ここ下地・入ってないっスよ‥

タオルリングごときに下地を入れる必要はない、と判断されたため、なんの処理もされてません。

間柱を狙うしかないですか‥

次の瞬間にUさんがサッと取り出したのは、筒状の物体。

壁に充てると、とある場所でピタッと壁にくっつきました。

現場監督Sさん:それ、どーなってんの?
設備屋Uさん:磁石が仕込んであって、柱のビスにくっつくんスよ

柱や間柱を探すときに重宝しますね。これは私も欲しいな。

脱衣所のタオルリング、どこに設置するのか?主人と場所をアレコレと考えておりましたが、フタをあければ『間柱の位置にしか固定できない』というオチになってしまいました(T▽T;)

でも、悪くない位置のようです。ものすごく安心いたしました。取付後に結果を報告いたします。

⭐️みなさまも、重量感のあるタオルリングを付ける際には、気を付けて❗

1Fトイレはどうなるのか?

早くからリビングに運び込まれていたトイレの部材たち。

以前から、主人が現場監督と担当営業に

主人:トイレの仮置きは、妻の立ち合いで納得してからにしてください(鬼施主)
現場監督Sさん:‥分かりました(T▽T;)

こんなゴーインなやりとりがあったので、いつ設置されるのか?ドキドキしながら見ていたのですが‥

悩みのひとつだった、1Fトイレ便器はどのくらい窓を塞いでしまうのか?

心配しつづける私のため、設備屋Uさんが『トイレユニットを仮設置』してくださいました。

どうでしょうか?‥良いように思います。

これでお願いします!


‥ということで、トイレユニット設置スタートです。

トイレから聞こえてきた会話。

設備屋Uさん:やり直してくれっていうのが一番ツラいんだよね‥
現場監督Sさん:そーなんだ?
設備屋Uさん:やっぱね、二度目ってのは、最初に設置した以上のデキにはならないのよ‥
現場監督Sさん:そーなんだね~

Sさんの聞き上手。‥なるほど、やり直しは職人さんの士気もさがるでしょうしね。何より部材も痛めつけちゃいますしね。‥とか言って、私もやり直しをお願いすることにならなければ良いですが‥(T▽T;)

隣の部屋では‥


トイレの横の部屋、脱衣所ではタイル職人Mさんがシチス:デイジーの施工を開始してくださっています。


タイルシートの割り付けを悩みながら、サクサクと作業を進めていらっしゃいました。


足もとには大量のデイジーが出番を待っています。綺麗に貼ってもらうんだよ!

じつは我が家の最大の見せ場である、モアイ(洗面ボウル)の設置が控えています。
まだまだドキドキです。

📅かっこん邸の建築スケジュール一覧表

こちらの記事もどうぞ