【コーヒー☕】3分でうまいペーパードリップのやり方を学ぶ❗【おうちカフェ】

2018-08-21

かっこんが近江町市場・地下の、コーヒーショップ『キャラバンサライ』さんで熱心にコーヒー道具を拝見していると、店員さんが『何かお困りですか?』と声をかけてくださいました。

スミマセン、コーヒーってどうやって落とせば良いンですか?😂

ありがたいことに、丁寧にレクチャーを頂けたので、自分へのおさらいをかね、こちらで紹介させて頂きます。

コーヒー豆の挽き方

かっこんの質問:『濃く淹れる』にはナニ挽きが良いンですか?
粉がお湯に接する面積が多い、『細挽き』です。


細挽き=細かく挽いた状態。
砂糖でいうと『上白糖』、サラサラになりきる手前です。
粉がお湯に触れる面積が増えるため、濃く抽出されます。

中挽き=グラニュー糖より大きなツブが確認できる状態。
UCCによるとペーパードリップに適す、とあります。
豆の挽き方と味わいの特徴|UCC

『私はブレンダーで豆を挽いてるんですが、細挽きだと何秒間・挽けば良いンですかね?』と質問をさせて頂くと、道具によって挽き具合は違うので『様子をみながら挽いてください』とのこと。た・確かにそうですね。

コーヒーを淹れる上で目指すべきことは、雑味をださないことなのだそうです。
雑味を抑えて、いかに旨いコーヒーを抽出するか?その方法を伝授して頂きました。

最大ポイント=お湯温度

いちばん大事なのは、じつはお湯の温度なんですよ
沸騰したてのアツいお湯でコーヒーを淹れると、雑味が出ます
ああっ・だからエグかったのか!?(←早くも心あたり)

浅煎り豆:90~95℃
深煎り豆:85~90℃

真のコーヒー好きは、湯音を温度計で計測されていらっしゃるそうですね。かっこん無理ですわい。

どーやって90℃にすればイイんですかね?
じつはカンタンなんですよ⭐️‥コーヒーケトルはお持ちです?
沸騰したお湯をコーヒーケトルに入れて湯もみ(移し替え)すれば、それで90℃になります⭐️
それなら私にもできる

コーヒー粉をむらす

コーヒーの粉を蒸らす意味
“コーヒーの繊維を柔らかくし、うま味成分を出す準備を行う”

  1. ドリッパーのコーヒー豆表面を平らにならしておく。
  2. コーヒーケトルからコーヒーの粉全体にお湯が行きわたるように注ぐ。
  3. 30秒間まつ‥蒸らしが長すぎると雑味の原因になるので注意。

お湯をそそぐ

➀コーヒー粉が充分に膨らみ、その表面が乾いてきたら‥中心(500円玉サイズ)で円を描くように、ゆっくり・丁寧にお湯を注ぐ。
⚠今度は全体に注がない。中心に500円玉サイズ、がポイント。

➁コーヒーが落ちてきたら、落ちる速さと同じ速さで注ぐ。

➂以下からは2.5杯以上つくる方のみ適用
サーバーの目盛りを確認して、2.5杯分まで溜まったら、お湯をストップする。

コーヒーを淹れる作業は『アワ』が大事とか聞きますよネ

気になる『アワ』について調べてみましたよ。

Q. アワを作る意味は?
A. 『アワ』がコーヒーの『アク(えぐみ)』を受け止める役割を果たすのだそうです。
ですので、細かくたくさんのアワができれば、たくさんの『アク』が受け止められ、美味しく抽出されたコーヒーのみが下に落ちると。

アワが上手くできて落としたコーヒーは香りが良く、エグみ・雑味が無いのだそうです。

Q. なぜアワが出るのか?
A. コーヒー豆に炭酸ガスが含まれているため。

Q. どうすればアワが出るのか?
A. お湯のおとしかたの問題ではないそうです。
・『焙煎したての新鮮なコーヒー豆を抽出の直前に挽くと』たくさんアワがたつ。(➡豆がフレッシュだと、より多く炭酸ガスが内包されている)
・『焙煎が深いとアワがたちづらい』かも、だそうです(ユウ太珈琲焙煎所)。浅煎りのほうが、炭酸ガスが残りやすいのかな?

さらにそそぐなら‥

⚠2.5杯以上つくる場合
ドリッパー内のコーヒー粉がMAXまで膨れてから➡表面が1/3ほど下がってから再びお湯をそそぐ。

膨れたフチを崩さないで、コーヒーの壁を維持する。
フチが崩れるとお湯が均一に行きわたらず、抽出ムラの原因になる。

表面をなだらかに保つこと‥凸凹させちゃダメなんですね


必要な量に達したら、コーヒーが落ちきる前にドリッパーをサーバーから外す。

⚠落とし切ると、雑味の原因になる。

ここまで約3分を目安にドリップしてください
職人のごとき流れ

ひとまず、コーヒーケトルを購入いたしました。
[amazonjs asin="B01J0RWLQE" locale="JP" title="コーヒードリップポット Love-KANKEI ドリッ プケトル 細口ポット ステンレス 650ML"]

キャラバンサライ武蔵店
ケーキセットとても美味しかったです、またお邪魔させてください😊

こちらの記事もどうぞ