お暇つぶしに、かっこん日常を3本立て。
すみません、各話・とくにオチはありません。
我が家にもHIKAKINブーム到来
息子の幼稚園の春休み。
どーーーしよーーもなくヒマでしたので、大人気のHIKAKIN見てみるか⭐️という流れになりまして。
我が家のTVからyoutubeが見ることができるので、検索して見てみることにしました。
HikakinGames(ゲーム実況/クリックで動画開始するので注意)で、マインクラフトをポツポツと見始めましたが‥面白い。
マインクラフトとは‥(かっこん解釈)
与えられた世界を箱庭感覚で探索・採掘して、自由に組み上げることができる。農業もできる。敵も存在する。自由度が高いからこそ、目的意識がないと楽しめないゲーム。
ものすごくオススメなのが、つい最近更新された『3つめの森の館』のお話。リンクを貼りますが、3D酔いにご注意ください😃
久々の冒険!3つ目の森の館へ!【Part351】
苦労して見つけた『森の館』で、興味本位で『フンフンおじさん』に名前を付けたばかりに玉砕される。
復讐に燃えて再突入するも、返り討ちに‥という流れ。
フンフンおじさんをJohnnyって名前にすると暴れ出すらしいので試したら悲劇が…【Part352】
ジョニーをTNTで爆破して殺ります!復讐や!【Part353】
ヴィンディケーターからすると、HIKAKINさん・完全にテロリストなんですが‥😅こんなに爆笑したのは久しぶりです。
ほかにも。
HikakinTV(商品レビュー・実験/クリックで動画開始するので注意)も、とても面白い。
ビックリしたのが、
当初は恐る恐る見ていた我が家の『2歳児』が、だんだんとHIKAKINさんに懐いてきまして、今では終始ニコニコしながら動画を見ています。
HIKAKINさんが動画終わりで『バーイ(サヨナラ)』と言うと、
パパさんにもそんな挨拶しないのに‥
誕生日に巨大クラッカーを鳴らしまくる動画は、2歳児・ころげまわって大爆笑しておりました‥。
流れがきている人というのは、すごいですね。
めざましTVにも出演されるそうで、子供は今から楽しみにしております。
(HIKAKINさん、妙高市のご出身だそうで勝手に親近感がわきます。)
それがスキップだよ話
NHK|シャキーンで『鬼Tube』というコーナーがあります。
西川のりおさん(親方)とPOISON GIRL BAND(青鬼/ツッコミ)と黄鬼(親方から『2色』と呼ばれる)/ボケ)が出演されていて、各人の持ち味が秀逸なコーナーなのですが‥その中で『スキップ』というエピソードがあります。
『スキップ』がどういうものか見せてやる、という親方が、意識してやる『スキップ』が全然ダメで、見かねた青鬼(吉田大吾さん)が、
『嬉しい時はこう』と、親方はフツーにスキップできる。
という青鬼の冷たいツッコミで終了します。
以上が前フリです。
今日、こんなことがありました。
息子の通う幼稚園の体育館で『放課後の体操教室』が終わり、下駄箱を目指して『ママさん&子供』がぞろぞろと歩いていきます。G.W直前で、心なしかみんなソワソワしているように見えます。
背後でピョンピョコと跳ねる男児がいたので、振り返ってみると『Hくん』でした。
なぜビックリするかというと、
Hくんは、普段ムチャクチャおとなしく、おっとりした男子です。
親御さんも心配されるほど運動のテンポも遅く、本人も苦労しているようでした。
体操教室では、ほぼ毎回・スキップで体育館のなかをグルグルと周回する時間があります。
が、Hくんは本当にスキップができない。(具体的にいうと足が上がらないんですね)
体育指導のM先生が『Hくん・それスキップじゃないよー❗️❗️』と声をかけるのが恒例行事になっていました。
そんなHくんが、屈託のない笑顔でウッキウキ状態。
(なんちゅう質問だ)と、傍らのママさんに聞くと、
『こんなHくん初めて見たよ~』と言っている間に、Hくんが‥
Hくんスキップしてる( ゚Д゚)❗️❗️❗️❗️(めっちゃ足が上がってました/笑)
スキップ‥
それは心の底から湧き上がる、喜びの表現なのですね。
もっと早く言いなさいよ話
幼稚園の授業参観がありまして、今日は半日授業でした。
下の子供は母がみてくれているので、お昼は息子と2人。
ずっと前から、ラーメン通のN先生から『激オススメ』されていた、開店したばかりの『とあるラーメン屋さん』にお邪魔することにしました。
店主は若い女性で、それまでに様々な苦労を経験された上で『お子さん優先でお店を運営するため』、日曜日は休業・16時には閉店してしまうそうです。
『今日こそ行くぞ~』と意気込みつつ・迷いながらも、自宅から車で15分ほど(けっこう遠いのです)でお店に到着。
ラーメン屋さんなのに珍しくキッズスペースもあり、子供に優しいお店でした。
運ばれてきたラーメンも、とても美味‥息子も珍しく美味しい!とスープまで平らげておりました。
そんな中『子供の声』がして、店主さん(ママ)と会話しているようでした‥息子さんかな?
1人きりでキッズスペースで遊んでいる『息子さん』に目をやると、幼稚園児‥なんと私の息子と同じ幼稚園の制服を着ています。
と、その子に思わず声をかけると、『うん❗️』とハキハキ答えてくれます。
『●●組だよ』‥年中さんのクラスです。
息子は年長なので、じゃあ息子はこの子を知らないよな‥と一瞬で思いました。
息子さんは言われ慣れているようでした(笑)
私の息子はその間、会話をポケーっと聞いておりました。
また来るね、バイバイ‥と席をたち、カウンターで店主さんと少しだけお話しました。
ハイ、今日は参観に出てから急いでお店に出ているんです‥とのこと。立派ですね(´;ω;`)
お店を出て、車に乗り込む直前。
息子に何気なく聞きました。
『うん、知らないよ』という返答を勝手に想像していると‥
息子はバス通園しておりまして、なんと、その子も同じバスに乗って通園しているのだそうです。
いまバスコースの名簿を見ましたが、たしかに息子さんの名前が載っていました(笑)
(バスコースは4パターンもあるので、同乗するのは珍しいことなのです)
うーん。そっか~。
ちょっとモヤモヤしてしまいました(笑)