【長野市災害】北部ボランティアセンターと南部ボラセンの情報【どんなところ?】

2019-10-22

長野市には災害ボランティアセンター(受入れ施設)が現在、2か所あります。わたくし・全てを訪問いたしましたので、細かく紹介いたします。ボランティア参加を考えて下さっている方へ、ぜひご参考にどうぞ。

✅ 2020年1月時点の情報はこちら

ボランティアが事前登録制度になりました、ご注意ください❗

⚠ 飯綱サテライト終了
2019年11月24日(日)をもち、飯綱サテライトは閉設となりました。スタッフの皆さま、お疲れさまでした。
ご注意ください
ボランティアの状況は常に変化しています(➡努力はしておりますが、記事中で古い情報が含まれている可能性があります)

詳細は、現地のボラセン・実際にボラをされた方の最新のSNSでご確認ください。

✅ 駐車場できました
※臨時駐車場が2か所OPENしました❗

  1. 長野運動公園東 駐車場
  2. 富士通長野工場 駐車場(土日祝のみOPEN)
詳しい場所など情報をまとめました、ご覧ください❗

長野県内ボランティアセンター

長野市災害ボランティア情報[特設サイト]|社協

✅ 長野県内の災害ボランティアセンター情報

✅ 長野市の災害ボランティアセンター

  1. 長野市北部災害ボランティアセンター
  2. 長野市北部災害ボラセン飯綱町サテライト
  3. 長野市南部災害ボランティアセンター

④ りんごサテライト =軽トラ専用の受付となります
場所はりんごの郷‥MAP

ボラセンの時間は共通
受付時間 9:00~10:30
活動時間は、15:30まで

① 長野市北部災害 ボランティアセンター

北部ボラセンは『柳原総合市民センター』に開設されています。

東部文化ホール(柳原総合市民センター内)|長野市

北部ボラセンには、ボランティアが利用できる駐車場がありません。
➡北部ボラセンに行く方法は?

  1. 電車で➡ 長野電鉄『柳原駅』から徒歩8分・650m
  2. 長野駅 東口から朝8:30に無料シャトルバス運行(定員100名 土日200名
  3. 11/8~ 長野電鉄 長野駅~柳原駅間の無料往復券を配布(定数150名 土日300名
  4. 長野運動公園東駐車場から➡ ~無料シャトルバス運行
  5. 南部ボラセンから➡ ~無料シャトルバス運行
  6. 自転車・バイクでお越しいただけます

長野市北部災害 ボランティアセンター受付

2019年までは➡ 受付は以下の感じ。
『北部ボラセンで登録するのが初めての方』と『2回目以降の方』とで並ぶ列が違います、ご注意ください。

受付書にご記入ください(記入内容は記事最後を参照)

✅ 登録時『ボランティアに必要な心構え』の説明、その後にグルーピング(5人で1組)が行われます。

現在、ボランティアは事前に登録が必要となっています。

✅ 2020年1月時点の情報はこちら

⬆どのように登録するのか?こちらをご覧ください。

直接、ボランティアセンターへ向かわれないようご注意ください。

さて‥
参加登録後は、被災地へむかうシャトルバスを待つことになります。

✅ 何時までに着くと良い?
北部ボラセンに9時までに着けば、第1弾のバスの出発に間に合うそうです。その次の第2弾のバスに乗るには、待機することになります。※休日はお早めに

北部ボラセンから、バスはどこへ向かうのか?
ボランティアの拠点は、2019/10/25までは『穂保高台非難公園』でしたが、10/26~は少しでも被災地に近いところへ‥ということで『(特養)りんごの郷』など、現地拠点が増えまして‥豊野エリアのいずれかに運んでいただけます。

運動公園東🅿️ ↔北部ボラセン 無料バスについて

専用🅿️ 長野運動公園東駐車場 MAP
住所 長野市石渡169-1付近
開場 8:30~17:30|200台駐車可能
トイレは🅿️北側の道を挟んだ向かい側|ボランティア登録等の受付は、北部災害ボランティアセンターで
長野市災害ボラセン|Facebook

長野駅↔柳原駅 無料乗車券配布について

✅ 長野駅で乗車券の無料配布しています
長野電鉄 長野駅ー柳原駅間の災害ボランティア用無料切符について|社協特設サイト
☝情報によりますと、11/8から無料シャトルバス送迎を一時中止し、

長野駅~柳原駅 間の往復乗車チケットを無料配布されるそうです。柳原駅からは、徒歩で北部ボラセンへ向かって頂きます(徒歩8分・650m)。

✅ 無料配布の乗車券を入手するには、
長野電鉄 長野駅(地下)で『災害ボランティア受付』が設置されているので、お名前等をご記入ください。

受付済みの方から乗車チケット(往復分)を配布。

受付には10~20分ほどかかる場合があるのでご了承を。

配布枚数制限あり:1日150枚|休日300枚

申し訳ありませんが、制限枚数を超えた場合、自己負担にて柳原駅へ向かって頂きますようお願いいたします。(片道330円)

⚠ 事前人数把握のため、利用希望者はフォームから仮登録が必要です‥こちらのページの無料電車に仮登録のリンクからお申し込みください。

⚠ 無料乗車券は、長野駅を 8:28|8:57|※9:13|9:23|9:54 に発車する電車のみ適応されます。(※9:13発の電車は日曜運休)。帰り電車の時間は何時でもOK。途中下車は不可。

※ 長野駅~柳原駅(9駅 20分程度)

☟ちなみに東口に車を停めることもできます。
✅ 長野駅東口の駐車場について
長野駅の東口には、1時間200円程の駐車場が多数あります。

車で長野駅に向かう際‥ひとつ、問題があります

平日の朝8:30の長野駅周辺は、通勤ラッシュでとても混みます。道路が渋滞して、思うように進みません。

7時半ぐらいに長野駅に着くようにされると、渋滞を避けられると思います

ご注意いただきたい➡『松代 IC』から『長野駅』を目指す場合に、犀川にかかる『丹波島橋』か『長野大橋』どちらかを通行すると思います。注意して頂きたいのが『丹波島橋』。

『丹波島橋』は片側2車線の道路ですが、朝の9時まで『バス&タクシー専用』のため、左側1車線が通行禁止になります。そのルールを忘れいていて、パトカーに捕まった話をよく聞きます‥どうか覚えておいてください。

✅ 無料配布の件、詳細まとめました

 

つづいて、南部ボラセン情報です。

③ 長野市南部災害 ボランティアセンター

南部ボラセンは『長野南運動公園』に開設されています。

松代ICから長野南長野運動公園ルート

南部ボラセンの受付は、長野南長野運動公園の西側、ゲートボール場にあります。➡変更になります

2019年11月29日(金)から
受付:オリンピックスタジアム野球場(正面入口付近)

さらに、活動日が指定されます
11月⇒29日(金) 30日(土)
12月⇒1日(日) 2日(月) 6日(金) 7日(土) 8日(日) 9日(月)

13日以降の南部の活動日は、長野市災害ボランティアセンターFacebookをご覧ください。

南部ボラセンの駐車場について

南長野運動公園は駐車場が4か所。

☝受付場所は画面中央の『野球場正面』になりました。

いちばん近くて広い第1駐車場への駐車をおすすめいたします。

長野市南部災害 ボランティアセンター受付

2019年まではこんな感じ➡ 受付に到着されたら、受付書に記入をしてください(記入内容は記事の最後)

『南部ボラセンで登録するのが初めての方』と『2回目以降の方』とで列が違います、ご注意ください。

南部ボラセンでは、活動場所は『松代、篠ノ井エリア』のみとなります。

⚠ 2019/11/26までは北部ボラセン行きのシャトルバスがありましたが、終了しました。

北部エリア(長沼・豊野)で活動したい方は、北部ボラセンへ向かってください(車は長野運動公園東Pへ駐車

✅ 最後に『ボランティアに必要な心構え』の説明と『グルーピング(5人で1組)』が行われます。

現在、ボランティアは事前に登録が必要となっています。

✅ 2020年1月時点の情報はこちら

⬆どのように登録するのか?こちらをご覧ください。

直接、ボランティアセンターへ向かわれないようご注意ください。

南部エリアの活動内容

南部エリアの活動内容は『篠ノ井・松代地域の床下対応を中心』とのことです。

南部エリアはどう移動する?

※11/4時点で『南部エリアのボラ』に行けるか不明なのですが、念のため記載を残します
南部エリアを希望された場合、各自の自家用車で被災地に移動します。

基本的にはグルーピングした5人が乗り合いで移動することになります。

このため、車内を汚さないように着替えを持っていくことをオススメします。

陸自による入浴所が開設

※ボランティアの方も『自衛隊の湯』へ入浴して頂けます❗

✅ 追記:自衛隊の入浴支援は2019年11月末日で終了となりました。自衛官の皆さま、ありがとうございました❗

『混雑していて悪い‥』と入浴をためらわれた場合には、ボラセンから車で5分程のスーパー銭湯があります。

広徳の湯 MAP|スーパー銭湯
営業 10:00 〜 24:00(LO 23:30|料金 大人600円

ボランティア無料入浴施設は?

♨長野ICもよりの温泉が無料となります❗️
まきばの湯|公式

現在17時~閉館21時30分まで、被災された方・ボランティアの方に無料開放しております。受付にて、氏名・住所・電話番号(ボランティアの方は団体)を記入お願いしております。(10/21時点)台風19号で被災された皆様へ|まきばの湯

  • 冬季(10~3月 9:00 ~ 21:30
  • 定休日 第2.4 月曜日(祝日場合は翌日)
  • 食堂 平日:~14:00 土日祝:~19:30(LO)
  • Wi-Fi完備 飲食持ち込み自由

※まきばの湯さんの善意なので、マナーの良いご利用を❗

♨ボランティアが無料入浴できる

ボランティアセンターで配布されている『ボランティア無料入浴利用券』に記入し、以下の入浴施設で提示することで、無料にて入浴して頂けます。

① 湯~ぱれあ
10:00~21:30(受付最終20:45)若穂綿内1330-3|026-282-5500|毎月第2・4木曜休
※こちら、長野東ICもよりです❗

② 松代荘
10:00~22:00(受付最終21:30)松代東条3541|026-278-2596|無休

③ 保科温泉
10:00~21:00(受付最終不明)若穂保科1185|026-282-3050|第3木曜休

④ アゼリィア飯綱
11:00~20:00(受付最終19:30)上ヶ屋2471-79|026-239-2522|無休

⑤サンマリーンながの
9:00~21:00(受付最終不明)松岡二丁目|026-221-5535|無休

⚠ 無料期間は11/30(土)までとされています。それ以降はどうなるのか?ボラセンでお尋ねください。

受付で記入する内容は?

ボラセン受付では『ボランティア受付・活動保険加入 申込書<災害時用>』を記入して頂きます。

氏名|住所|☎|ボランティア保険加入の有無

ボラ保険に入っていない場合、社協の基金で賄っていただけるので、無料で保険に加入できます❗

お名前を登録すると、自動でボラ保険に加入して頂くことになります。

社協からのお願いがあります

✅ 社協の方から、ボランティアの方にお願いしたいこと
自家用車で『被災地』に直接・行くことは避けてください。➡必ずボラセンを通してほしい

北部エリアの被災地では、路上駐車をする人が多く困っていらっしゃるそうです。

路駐のせいで、さらに渋滞が発生して‥
被災者やボランティアの移動に支障がでているようです。

SNSなどで『ボランティア用の駐車場がココにあるよ❗』という案内があっても、事実とは異なるのでアテにしないでほしいそうです。

総括

移動手段・目的により、それぞれのボラセン選択して

  • 電車・バイクで行く➡ 北部ボラセン
  • 南部エリアで活動したい➡ 南部ボラセン
  • 自家用車で北部エリアで活動したい➡ 長野運動公園東Pに駐車して➡ 北部ボラセンへ
  • 軽トラで活動できる➡ りんごサテライト

(長期滞在される方は、南部ボラセンの駐車場にいらっしゃるそうです)

長野県からの情報

災害ボランティアへのご協力をお願いします!|長野県

#One Naganoサポーター店舗(地図で確認できる)|GoogleMap
⚠ 各店舗で、サービスを受ける期間が設定されています。例)ボラ活動の翌日まで ボラ活動から1週間以内など

有料道路(高速道路等)の料金無料措置について|長野県

ボランティアの方はボランティアシールを提示することで、ガソリンスタンドで⛽優待価格にて給油して頂けます。(高速道路の無料の話のあとに一覧あり)

あなたの力を待つ被災者の方がいらっしゃいます、機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

✅ 長野市 災害ボランティア急募❗

KAKKON.NET ➡台風19号関連の記事一覧

こちらの記事もどうぞ