【ぎやまん陶その①】窯や小兵さんを訪ねて‥ぎやまん陶とりんかでお馴染み❗【お店情報編】

2018-11-13

『ぎやまん陶』で有名な『窯や小兵』さんへお邪魔することができました❗ 情報をお届けいたします。
カネコ小兵製陶所|公式

アクセス|カネコ小兵製陶所
岐阜県土岐市下石町292−1

最寄りのI.Cは『土岐南多治見I.C』です。

今回の記事は2018年11月訪問時の情報です。

注意してください❗
『窯や小兵』さんは、毎月第一土曜日のみ限定OPENです。窯や小兵イベント案内

駐車場について

県道392号から町道へと入ってゆきますが、狭い道です。地元の方もいらっしゃるので徐行してお進みください。
たどり着いた先にある、駐車場がこちら。
カネコ小兵製陶所 窯や小兵 駐車場
広い駐車場で、12~15台ほど駐車できそうでした。満車の場合は、小兵さんにどうすれば良いか?尋ねてみてください。

小兵さんの建物について

カネコ小兵製陶所 窯や小兵 見取り図
お店らしき建物に近づくと、いくつか建物があります。

  1. 工場(会計・お渡所)
  2. 窯や小兵
  3. 試食処

ひとつずつ、拝見させて頂きます❗

小兵さんの工場

まずは工場を覗いてみます。
カネコ小兵製陶所 正面入り口

左手に注文・お会計所があります

カネコ小兵製陶所 在庫ストック棚
こちらには、注文を受けてからお客さんにお渡しする『在庫ストック品』が棚に収められていました。

工場は立ち入り禁止とのことです。
1年に1回、4月の創業祭にて工場が解放されるそうです。

小兵さんでは、ありがたいことにキッズスペースを設けてくださっています。
カネコ小兵製陶所 窯や小兵 キッズスペース
3歳の息子がとても気に入りまして、帰りにコチラから引きはがすのに苦労しました(笑)

割れ物だらけの『窯や小兵』さんへ、小さな子供を連れていくわけにはいかないので、本当にありがたいのです❗

カネコ小兵製陶所 窯や小兵 工場の奥は作業場

工場の奥は、広大な作業所が広がっているようです

ギャラリーショップ 窯や小兵

古く・趣のある建物のなかで、大勢の方がなにか眺めているようです。
カネコ小兵製陶所 ギャラリーショップ窯や小兵 ウラ

訪問時11月は、南天が建物に映えます

南側から正面へ回り込んでみます。
カネコ小兵製陶所 ギャラリーショップ窯や小兵 正面
ギャラリーショップ『窯や小兵』。
本日、購入できるうつわが展示されています。

欲しいうつわがあったら、スタッフへお伝えしてください。
スタッフさんが記入した用紙を『お会計所』へ提示して、お会計・お渡しとなります。※すみません・かっこん今回はお買い物できなかったため推測です❗
カネコ小兵製陶所 窯や小兵 お会計・お渡し所

※ギャラリーショップ『窯や小兵』さんの品揃えは、(画像多数となりましたので)つづいての記事で紹介させて頂きます。【ぎやまん陶その➁】窯や小兵さんを訪ねて【販売情報編 リンカも】

さて、まだ1つ建物があります。
カネコ小兵製陶所 さらに見取り図

余談:この日に『ベジスチーマー』を使って蒸し野菜の試食スタッフをされていたのは、カネコ小兵製陶所の伊藤社長。とっても気さくにお話してくださいました(後からパンフレットを拝見して、社長さんだったと知りビックリ)。

いちばん奥にある建物は‥?

お茶碗を使って試食体験

奥の建物では、小兵さんのお茶碗をつかって、味ごはんの試食体験ができる『食堂』となっています❗ ビックリしました‥(笑)

カネコ小兵製陶所 窯や小兵 味ごはん体験
もちろん『ぎやまん陶』のお茶碗もあります。ツヤツヤピカピカ⭐️

撮影の許可を取りがてらスタッフさんに話しかけると、

ぜひ、ごはんを召し上がっていってください❗
先ほど(道の駅 志野で)昼食を食べたばかりなんです(T▽T;

満腹を激しく後悔しました。今度はお腹に余裕を持たせて、小兵さんへお邪魔させて頂こうと思います。

‥『ぎやまん陶』のお茶碗、実際につかうと絶対に欲しくなっちゃうと思います❗
カネコ小兵製陶所 窯や小兵 食事風景

活気があって、『村の食堂』の雰囲気です

カネコ小兵製陶所 窯や小兵 つづきの記事へ
💡 つづいての記事では、ギャラリーショップ 窯や小兵さんを詳しく紹介させて頂きます▼

多治見市 記事一覧

こちらの記事もどうぞ