2022年5月に開催された【JOJO×箔一】を徹底紹介…第二弾の今回はプロジェクションマッピングをご紹介します😄
❶ JOJO金箔ソフト&金箔コンパクトミラー
❷ プロジェクションマッピング ←今ココ!!
❸ 店内スタンディ巡り
B1箔一館ギャラリー
Twitter情報によると『箔巧館のB1』に
『JOJO主人公のスタンディが設置されている』ということなので、見に行ってみます。
階段を下りてビックリしました。
👇目の前に広がる光景
箔一館ギャラリー『金箔の間』
💡箔一館ギャラリー『金箔の間』
『金箔を約1万枚以上貼りめぐらせ、業界随一の豪華さを誇る空間。金箔に敢えてしわを出し貼ることで光の陰影が楽しめ、趣のある風合いに仕上げられている』
『金箔の間に鎮座する黄金の鎧兜は、加賀藩初代藩主前田利家公が所蔵していた鎧兜の復元。
派手好みの歌舞伎者と言われていた利家公は、当時もこのような全身金箔の鎧を着て華やかに出陣していたと言われている』引用:見る・箔巧館|箔一公式
そんな箔一の誇る『金箔の間』にスタンディを置いちゃうって…ヤバいよ箔一さん。しかもコチラでスタッフ一同でジョジョ立ちで記念撮影されてましたよね‥箔一さんンンン😇!!!!!⁇(こんな有名企業が存在する金沢が羨ましいィ)
プロジェクションマッピング!
かっこん、2015年に一度コチラにお邪魔しておりましたが(その時の記事こちら)
2018年4月20日に、こちらのギャラリーがリニューアルしてなんと・金箔の間にプロジェクションマッピングが投影されるようになったんだとか😳⁉
『黄金の甲冑を中心に、金箔の間から利家公が金沢城に入城するまでの物語を、金箔と光が織り成す幻想的なプロジェクションマッピングでご覧頂けます』引用:見る・箔巧館|箔一公式
この日・この時まで、わたくしプロジェクションマッピングの件を存じておりませんでした。
知らずに📸写真撮影をしていると、
同行していた実母が 勝手に👆ボタンをポチッと押しました。
…すると・パチパチッと照明が消えて、
~ 終 ~
『黄金の旋風』とはまさにこれ!!!
皆さま、これはJOJOコラボ関係なく『箔巧館』を訪れてください!
今回の写真はiPhone動画から切り出してますので画像が荒い。一眼レフを持っていけば良かったと激しく後悔😂せっかくなのでYouTubeにアップしたいのですが🙂
コチラでもJOJO展があった
‥というわけで、プロジェクションマッピングだけでも1記事になってしまいました。JOJO展の番外編ですよ、これは~!
ちなみにスタンディの配置はしょっちゅう入れ替わっています。いいなぁ、スタッフさん楽しそう🥺(小学生の感想)
こちらもどうぞ
つづいての記事でJOJO展シリーズ最後!、
箔巧館をウロウロしてスタンディを探します!ぜひご覧ください😃
-
【JOJO×箔一③】箔巧館でスタンディ巡り!!!箔一に黄金の旋風が起こるッ【JOJO展金沢✨番外編】
2022年5月に開催された【JOJO×箔一】徹底紹介…第三弾の今回はスタンディ巡りに付き合ってください😄 ❶ JOJO金箔ソフト&金箔コンパクトミラー❷ プロジェクションマッピング❸ ...
続きを見る