Nintendo TOKYOやカービィカフェで、チェックインすると限定ステッカーがもらえるらしいけど‥どうやってやるの?🤔という方へ。
その場で急にやれと言われても、知らなかったら・とてもじゃないですが、できるモンではありません😂!! ぜひご覧になっていってください!
今回の記事で分かること
・『任天堂アカウントのチェックイン』‥どうやってQRコードを表示させるの?
・どこでチェックインするの?
・チェックインのやり方は?
・どんな特典があるの?
まずは、やり方から解説いたします。
もくじ
QRコードを表示する方法
要するに、何をするの?『チェックインする』というのは、
Ⓐ ニンテンドーアカウントにログインして、
Ⓑ QRコードを表示させて、
Ⓒ 専用端末のカメラに読み込ませる作業
をさします
step
1マイニンテンドーにログイン画面へ
以下のページへ行く。
ニンテンドーアカウント|マイニンテンドー

step
2ログインする
登録メアド(ログインID)とパスワードでログインする。
step
3認証コードを入力する
2段階認証のため、登録メアドに『認証コード』が送信される。

届いた『認証コード』数字5ケタを入力して『認証する』をタップする。
step
4項目『チェックイン』
これで、無事にログインできている。
項目の一番下にある『チェックイン』をタップする。

step
5QRコードを端末カメラへ

この表示されたQRコードを、専用端末に読み込ませる。

❶ 画面をタッチして起動させる
❷ カメラにニンテンドーアカウントのQRコードをかざす
❸ スタッフがチェックイン完了を確認できたらステッカーがもらえる
QRコードでチェックインどこで使う?
以下2店舗に専用端末が設置されています(2021年末時点。他にもありましたら教えてください)
❶ Nintendo TOKYO(ニンテンドー東京ストア)
❷ カービィカフェ
❸ プププマーケット(2022年4月~)
👇 Nintendo TOKYOのチェックイン端末設置場所は、

店舗の入り口から入って真っ直ぐ奥…
やや左手に『しずえ&マメツブ像』。しずえさんの左手方向に専用端末があります。

専用端末にQRコードを読み込ませて(詳細後述)、
『チェックインが完了した』とスタッフが確認できれば、ランダムでステッカーが1枚もらえます。
人が集まる時は行列になるので、すいている時を見計らって行ってください!
カービィカフェはどこで使うの?
🍅カービィカフェの場合。
店舗を入って真っ直ぐ進んだところにチェックイン端末があります(個室の入り口)。

チェックインをスタッフに確認してもらうと、ランダムで1枚、カービィカフェ限定ステッカーがもらえます😃
QRコードを表示させてから行こうスタッフさん的に、端末の前でずっと作業して欲しくない様子でした(店内・混んでいるのにジャマですよね😅)お席でQRコードを表示させてから、端末へ移動すると🙆!!
チェックインする特典❶限定ステッカー

・ステッカーは1アカウントで1枚もらえる
・ログインは1アカウント1日に1回まで
Nintendo TOKYOステッカー種類マリオ|ルイージ|ヨッシー|クッパ&クッパJr.|ピーチ&キノピオ|キラー|ジュゲム|
ノコノコ|ガノンドロフ|リンク❶|リンク❷|ゼルダ|インクリング:女子|インクリング:男子|インクリング:イカ|村人&しずえ|まめきち&つぶきち&とたけけ&たぬきち|ピクミン
Nintendo TOKYOお買物で1%ポイント
ニンテンドーアカウントのQRコードを『 Nintendo TOKYO』のお会計レジで見せると、

購入金額の1%がマイニンテンドーゴールドポイントになります!

…というわけで、
『ニンテンドーアカウントでQRコードを表示してチェックインする方法』を紹介させていただきました。どなたかのお役に立てれば幸いです😃(※今回は2021年末時点の情報です)
-
-
【Nintendo TOKYO】整理券の入手方法わかりやすく超解説!!【何時ドコ?2021末ver.】
Nintendo TOKYOストアへ行きたい方のため、徹底解説いたします😃 今回の記事で分かること ・ニンテンドーストアに入るにはどうすればイイ? ・整理券はどこでもらえるの? ・開店 ...
続きを見る
【 2021年末時点ver. 】