【全一覧】ちいかわドリルシリーズ発売!漢字・計算・ローマ字・工作・ひらがな・お金✨【未就学児&小学生】

待望の『ちいかわドリル』が発売です!
未就学児~小学3年生までを網羅しています、今回の記事で、ドリル全てまとめておりますのでご覧ください😃

ちいかわドリルシリーズ📝漢字

漢字ドリルは小学1年~3年生まで発売しています。

created by Rinker
¥1,200 (2023/09/28 09:24:05時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,200 (2023/09/28 07:43:40時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,200 (2023/09/28 07:43:39時点 Amazon調べ-詳細)

ちいかわドリルシリーズ📝計算

現時点でちいかわ計算ドリルは、小学一年生のみ発売。

created by Rinker
¥1,210 (2023/09/27 20:32:51時点 Amazon調べ-詳細)

『\1日10分で1年生の計算が得意に!/
たくさんのイラストつきで、くすりと笑いながら、楽しく勉強。
全34回で小学1年の計算が完璧に!』

ちいかわドリルシリーズ📝未就学&1年生

👇3・4・5歳児むけ:ひらがな&カタカナ

やる気を補助する「できたねシール」と「おけいこシール」はなんと大満足の100枚入り!

【主な内容】
お子さまが楽しくドリルに取り組めるよう、「ちいかわ」たちと一緒に練習します。
ちいかわたちの名前が書きたい! ちいかわを自分で読みたい!という気持ちを後押しする作りで、自然と文字に親しんでいけます。
<内容例>
し・つを書こう 簡単な文字からステップアップしていきます。
名前を書こう
拗音を読もう
難しい拗音、促音も楽しく学び進めます。
カタカナを読もう
名前を読もう
はじめて文字をまなぶおこさまが楽しく学べる工夫がいっぱいです』

👇4・5・6歳児むけ:工作

『かんたんなこうさくから徐々に難易度が上がっていくことで、無理なく楽しくはさみの使い方を覚えることができます。

ブロックやぱたぱたえほん、よろいさんのポシェットなど、このこうさくブック1冊でなんと 18個ものちいかわグッズが作れます!
ドリルの最後には「ごほうびたからばこ」と「ごほうびおうかん」が!この2つを作れば、あなたも「ちいかわ」スペシャリストに!

同封のシールはなんと80枚!
こうさくに貼ったり、はさみで切り離して「ごほうびたからばこ」にしまうこともできます!』

ちいかわドリルシリーズ📝未就学&1年生❷

👇未就学児&1年生むけ:お金の計算

created by Rinker
主婦と生活社
¥1,320 (2023/09/27 20:32:53時点 Amazon調べ-詳細)

『お金の使い方とか計算とかお買い物がとくいになっちゃう!
親子で楽しめるちいかわの「おかねのドリル」が登場☆

厚紙のちいかわデザインのお金カードと工作のくまさんポシェット風お財布も!

お金の種類や金額の大小、両替、合計やおつりの計算からお買い物まで、楽しみながらお金の基礎知識が身につきます。
さらに、あの労働プレートに似た「おてつだいプレート」や「ポシェットの鎧さん貯金ぬりえ」で労働をしてお金を得たり、コツコツお金を貯める体験も!
ぜひこのドリルで親子で楽しく“お金”を学んでください。』

created by Rinker
¥1,210 (2023/09/28 02:28:34時点 Amazon調べ-詳細)

『\1日10分でアルファベット・ローマ字が得意に!/
たくさんのイラストつきで、くすりと笑いながら、楽しく勉強。全29回でABC・・・が完璧に!

\【ちいかわ特製シール】と【ちいかわまめちしき】つき/
勉強管理に使えるかわいいシールを貼って、やる気がぐんぐんアップ。
ちいかわの世界にも詳しくなれる!』

👆かっこん、ちょうど欲しかったので小3の次男に購入します

かっこんも欲しい、ちいかわドリル!

ちいかわが大好きなお子さんなら、
『取り組む集中力』が違うと思います…ご活用ください✨

✅ 💡これまでに発売されているちいかわ関連の書籍

こちらの記事もどうぞ