今回は クア・アイナ軽井沢店をご紹介します。
もくじ
🍔 クアアイナ軽井沢店
画像出展|店舗情報・軽井沢店|公式
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
軽井沢・プリンスショッピングプラザ イースト
営業時間: 11:00~19:00 (LO 18:30)
週末、開店直後(11時)~お昼時は行列ができる。
店内で密にならないように、かなり間隔を開けて並ぶよう指示される。
テラス席、2F席を希望される方は 入店時オーダー前にスタッフさんに質問して
オーダーすると、ポケベルを渡される。呼ばれたら、自分でカウンターまで 受け取りに行くスタイル
テイクアウト
💡 モバイルオーダー対応EPARKテイクアウト
楽天ぐるなびテイクアウト
デリバリー&テイクアウトアプリ:menu
アウトレット・フードコートの外にテラス席がたくさん設置されています。テイクアウトして、ソチラで食べるのもアリです😃 かっこん家もそうするつもりでしたが、テラス席があいている‥とのことで通していただけました
🍔 クアアイナのイチオシメニュー
クア・アイナのメニュー|公式サイト
入店待ちの皆さん、ショーケースのサンプルを食い入るようにチェックしていました😃
🍔 厚切りチェダーアボカド バーガー
セット ランチ… ¥1,550
🍔 厚切りチェダーベーコン バーガー
セット ランチ… ¥1,550
🍔 厚切りモッツァレラ アボカドバーガー
セット ランチ… ¥1,550
🍔 厚切りモッツァレラ ベーコンバーガー
セット ランチ… ¥1,550
※ランチセット:オープン ~ 17:00
ポテト・ドリンク付
※ディナーセット:17:00 ~閉店
ポテト&オニオンリング・ドリンク付

🥤 クア・アイナのドリンクサイズ
Ⓢ 300ml|Ⓜ 400ml|Ⓛ 600ml
🍔 クアアイナ軽井沢店のようす
つづいて、店内の様子をご紹介します。
お席はスタッフの指定で 着席するようです(コロナ禍のみ?)
2F‥ダイナーな雰囲気です。広々❗
テラス席はこんな感じ。
🍁秋からの軽井沢は冷えるので ご注意ください
【期間限定】軽井沢バーベキューテラス
期間限定でバーベキューを楽しめます(予約必須かな?)
2021年4月24日(土)~2021年10月10日(日)
🍔 クアアイナのハンバーガー実食
では、かっこん家のオーダーをご紹介します。
・ポテトの量はほどほど(Mサイズ?)丁度良い
・家族全員がオニオンリング大好き。大満足😄
・アボカドのボリュームがスゴい❗
・モッツァレラもド~ンと迫力で、食べ応えがありすぎる。
・バンズ、パティともにボリュームがあり、噛むたびに幸せを感じる。肉の風味も多幸感を呼ぶ。ヤバイ。
食べ方は?
💡 クア・アイナのハンバーガー食べ方
❶ お好みの量でケチャップ・マスタードをかける
❷ 上半分をかぶせ、ピックで突きさして固定
❸ 紙につつんで、めしあがれ
💡 注意点❗・パンは3種類から選ぶ‥カイザーロール、ブリオッシュ、全粒粉
・サンドウィッチ・ハンバーガーは、レタス・トマト・マヨソース入り。
・ケチャップ・マスタードはお好みで。
・・ピクルスが必須な方は オプションで追加する(+¥130)
・ピックで突きさすことで、バンスと具がズレるのを防ぐ
クア・アイナの楽しみ方によると、ハンバーガーは『ハーフカット(半分こ)』をお願いできます。誰かとシェアしたいとき、半分は持ち帰りたい‥という時にオススメ。
食べ終わったら、🗑共用のゴミ箱へ片づける。
🍔 食べきれなかったら、お持ち帰り
食べきれないバーガーは、
スタッフさんに頼むと、テイクアウトとして包んできてくださいます(海外では普通のようですネ)
紙袋の中には、お手拭き・ケチャップ・マスタード(携帯用)を入れてくださってました。
🍔 クアアイナ軽井沢、最高です
わたくし・今まで幾度となく クア・アイナさんの前を素通りし続けておりましたが、今回・初めて入店して‥『クアアイナ軽井沢店』がこんなにステキなお店なのだと、ようやく知ることができました。
食べる量の参考にどうぞ❶ 小学生はポテト全量+バーガーを半分たべて満腹
❷ 成人女性はバーガー2/3で満腹(個人差アリ)
❸ 成人男性はセット全部イケる
※『お子様セット』はないので、子どもは バーガーを半分にカットしてもらい、バーガーは半量に。+サイドオーダーを楽しむのをオススメ✨
なんと、軽井沢店のクアアイナ…、
希望があるなら確認しよう2F席をご希望ならば、入店時にスタッフさんに『現在、2F席に座れるか?』を確認してからオーダーしてください
コロナ禍に負けないよう、お店の方がとても頑張っているように感じました。
軽井沢のランチを考えていらっしゃる方、クア・アイナ軽井沢店を強くオススメいたします😄
‥ということで、今回は以上です🍔