善光寺の仲見世通りに新規OPENした『すみっコぐらし堂』をご紹介します!
もくじ
すみっコぐらし堂善光寺仲見世通り店

すみっコぐらし堂 善光寺仲見世通り店
長野県長野市長野元善町486-1
☎:026-217-1388
営業時間(グッズ・テイクアウト):9:00〜17:00
定休⽇:年中無休
※季節により営業時間が変動。詳細はすみっコぐらし堂公式サイトを確認
すみっコぐらし堂のテイクアウト

すみっコぐらし堂でまず目につくのは、店外にで~んと鎮座するすみっコ像!
そして、すみっコぐらし堂のスイーツサンプル!

👇こちらが、名物『すみっコぐらし焼き』!

うしろ姿にご注目ください!
ちゃんとうしろ姿してますよ✨
すみっコぐらし焼きは店内で焼いてる
すみっコぐらし焼き(ベビーカステラ)は、すみっコぐらし堂でリアルタイムに焼かれています!

👆このようにオープンキッチンになっています。『どうぞ見てください』という趣向なので、ぜひ遠慮せずに見ていってください😃

ポンポコポンポコ焼きあがっていく『すみっコぐらし焼き』。かわいい&本当においしそう🤤!!!
すみっコぐらし堂テイクアウトメニュー
つづいて、テイクアウトメニューを全解説いたします。
すみっコぐらし焼き販売メニュー

❶テイクアウトカップ(6個入)¥324
❷アクリルフィギュアコースター+テイクアウトカップ(6個入)¥880
❸ぬいぐるみカップホルダー+テイクアウトカップ(6個入)¥1,430
❹ペーパーバッグ(12個入)¥594
❺おみやげバッグ(12個入)¥756
たぴおかドリンク販売メニュー

❶たぴおかドリンク ¥540
❷ぬいぐるみカップホルダー+たぴおかドリンク ¥1,650
❸アクリルフィギュアコースター+たぴおかドリンク ¥1,100
たぴおかドリンクは3種類❶抹茶ミルク ❷りんごミルク ❸いちごミルク
ぬいぐるみカップホルダーはセット販売のみ!
遠方からわざわざ訪ねて行かれる方へ…念のため、強めにお伝えいたします。

ぬいぐるみカップホルダーは、単品販売していません(店内でもグッズ扱いで販売していない)。
そして『すみっコぐらし堂の限定商品』なので、一般グッズショップでの販売がありません。
『すみっコぐらしが大好き!!!』という方で、どうしても欲しいのなら、ぜひこちらのお店でお買い求めください😃
『ぬいぐるみカップホルダー』は、善光寺仲見世店の限定商品ではなく、他の『すみっコぐらし堂』でも販売されている
ちなみにアクリルフィギュアコースターは善光寺仲見世店の限定品❗️欲しい方は、ぜひゲットしていって
すみっコぐらし堂でテイクアウトを購入するには

これらのテイクアウトスイーツを注文するには、店外のカウンターで購入します。事前精算。支払いはクレジットカード💳OK🙆♀️
かっこん購入
…というわけで、かっこんも店外のテイクアウトの行列に並びます。

「すみっコぐらし焼きは20分の待ち時間」…という声が聞こえてきました。
20分なら待てるな🤔…と思いつつ、
そのあと「●●が売り切れで~す」という声が聞こえてきたので、何が売り切れなんだろう…と思いつつも、
順番が来たので、カウンターでまず質問。
すぐ隣にいた実母が『ムリ🙅♀️』と圧をかけてきたので、今回は諦めました😂…再挑戦いたします!
まず先に注文しよう!『すみっコぐらし焼き』が目当てという方は、お店についたら、すぐに『すみっコぐらし焼き』をお買い求めください!今回のようなことになります💦(楽しみにしていたお子さんが号泣すると思うのでご注意ください)
気を取り直して、たぴおかドリンクを注文。
長男はアクリルフィギュアコースターがお目当てだったので、そちらもあわせて購入しました。
整理券を渡されて、番号で呼ばれる。受け取りカウンターの近くに居るようにしよう

りんごミルク・いちごミルク両方ともにスッキリして甘さ控えめでした。りんごミルクはさわやかなリンゴ風味でおいしかった🥰
タピオカはちょっと芯があったので、もうちょっとフヤかしていただければ嬉しい(売れまくっているので、もどす時間がないのでは…😅)
カップに貼ってあるシールは、ランダムで3種類。ストローには『たぴおか』がブラ下がってます😄
OPEN記念でプレゼント数量限定で税込3,000円以上のお買い物につき、マスクケースが1枚もらえる。『店内の買物額』+『テイクアウトの額』合算で3,000円以上でもOKとのこと
リベンジしました
このまま引き下がるわけにはいきません😇
翌日の11時すぎにすみっコぐらし堂に到着すると、テイクアウトのカウンターにはすでに行列ができていました。
それでもなんとか買えました~!!

ベビーカステラの在庫数が間に合っていると、すぐに受け取ることができる。かっこん家のすぐ後ろのお客さんはちょうど品切れのタイミングだったらしく、整理券をもらって待機していた


すみっコぐらし焼きは、想像を絶するフワフワ加減でした。もはやシフォンケーキです!

おみやげバッグは(パッケージ商品なので)その日の在庫数があるため、売り切れ次第で終了です。お土産に購入していきたい…という方はお早めにお店にいらしてください。賞味期限は3日間。
焼いた翌日のものを食べてみましたが、フワフワ感はなくなっていました。そのかわり、キュッと引き締まって、それはそれで美味しかった😋
…というわけで、

テイクアウトスイーツだけで長くなったため、
すみっコぐらし堂店内のようすは続きの記事で詳しくお伝えいたします!
-
-
【OPEN】すみっコぐらし堂 善光寺仲見世店✨店内のようすを紹介!【フォトスポットあり】
前回から引き続き、すみっコぐらし堂 善光寺仲見世店を紹介いたします! 今回は店内のようす編 もくじ1 すみっコぐらし堂 善光寺仲見世店2 善光寺店のカステラ工房3 すみっコぐらし堂善光寺店のレジ4 ご ...
続きを見る
~ すみっコぐらし堂 善光寺店 攻略 ~