修羅場は突然にやってきます。
なんと、今日。赤ちゃんの血で手が濡れました。
せっかくですので、そのお話を覚えているうちに。
今回、強くみなさまにお伝えしたいのは『スマホの音声認識機能』は緊急事態において救世主的威力を発揮しますよ!!機能を外しているかたは、いますぐ戻してくださいッ!
引っ越ししたばかり、が祟る
じつは昨日『新居ができるまでの間の 1年間の仮住まい』として、
夫婦&子供2人で、新居の近くのアパートに引っ越して参りました。
私たち夫婦が 一生懸命に荷物を片付けている最中。
子供2人は 嬉しそうに、部屋の中をキャッキャと走り回っています。
私たちの部屋は2階でしたが、幸いにも1階には入居者がありません。
『静かにしなさい!』とカリカリと怒ることもなく 子どもたちを好きにさせておりました。
とくに歩きはじめの下の子供(1歳児)が嬉しそうに動き回っていたのが 印象的でした。
それは突然、起きた‥
さて、翌日。
朝食を済ませて、9:15のできごとです。
狭めのリビングに ソファーベットを置き、皆ですわっておりました。
赤ちゃんも ソファーベットの上で、ウニウニと楽しそうにくつろいでいます。
私は、そのすぐ横にすわって危険が無いように見ていたつもりでした。
主人がキッチンのほうに席をはずし、上の子供も席をはずし…
それにつられたのか、赤ちゃんがふいにベットから身を乗り出しました。
つるんっっ
ボテーーーン!
このくらいの高低差からの落下は、次男にとっては『よくあること』です。
…なのですが、今回はいつもと違いました。
落下した先に、TVボードの中板(棚)があったのです。
中板をめがけて、まず頭から着地。
バウンドして床へ。
赤ちゃんは一瞬、目を丸くした後に
『うえぇぇぇぇ~んん!!』
この時まで、この程度の落下はいつものことで、たいしたことはないと思っておりました。
ところがです。
アタマをなでると『ヌルッッ』
…んん?、ヌルッとは?
先程『ヌルっ』とした、自分の左手のひらを見てみると、血のりがベッットリと付いていました。
そのあまりの量の多さにビックリしてしまいまして、アタマがクラクラ。
赤ちゃんを見てみると、血が耳の後ろを通り、首筋を伝いおりてきています。
こんなイキオイで出るの!?もしも止まらなかったら…
SIRIが出てこない!?
どどどど・どうしようッッ!?
…きゅーきゅーしゃ!?
…コレって呼んじゃってもいいの!?
一瞬、迷いました。
が、子供たちが予防接種でお世話になっている『外科病院』を思い出しました。
私は赤ちゃんを抱っこしていたため、主人に
と絶叫。
主人はノロノロと、スマホで検索を開始しています。
ぽち、ぽち、と 絶望するほど遅い。
と絶叫。
私がかわりにやるから!と赤ちゃんの抱っこを交代して、主人のiPhoneでSiriを呼ぼうとすると…
Siriが出てこない!?
じゃあ・サファリで音声認識!と思い、
アプリを起動しました。
‥が、マイクの部分がグレーアウトしている!?
主人は、誤作動でSiriが 立ち上がるのがウザイという理由で、普段から音声認識をOFFにしていたのです。
『こんなスマホ使えないッ!!』と絶叫(というよりも罵倒)。
キモチが動揺しすぎているので、ポチポチと入力することなどできません。この状況、体験すると良く分かると思います‥
また絶叫。
(こんなに動揺して、果たして私は電話先の相手に現況を伝えられるのか?)と、不安になりました。
このころには、赤ちゃんは泣きやんでいました。出血のイキオイもなくなっている?
とりあえず電話しまくる
まず、N外科に電話。
この日は 5/4のG.Wということで、ドクターは居ないという返答。
…と懇願すると『当番医を自動音声で確認できる電話番号があるので、問い合わせてください』
今から電話番号を伝えますね、
とおっしゃるのですが、
ペン!!何か書くものがないッッ!
引っ越してきたばかりで、筆記用具が手元に無いのです😂
主人が冷静に紙&ペンを用意してくれまして(笑)…どうにかしてその番号に、電話をしました。
すると、自動音声で延々とゆっくりゆっくり、『●●な方は、1を押してください。××な方は2を…』の繰り返しで、欲しい情報までなかなか辿り着けませんでした。
あまりにもイライラしてしまい、わたくし紙にペンを突き刺してしまいました😇
しかも、どの病院もジャンルが『眼科・内科・耳鼻咽頭科』なのです。『外科』が無いじゃないか!!
自動音声を諦めると同時に、心あたりを思いつきました。
かっこん執念で、行き先をGET
当番医で紹介されていた中で、以前に行ったことがあり、とてもカンジの良かった病院(内科)に電話をしました。
すると、受付の方が丁寧に教えてくださいました。
『ありがとうございます!!』とお礼を伝えると、
とのことで、Siriに『日赤』の電話番号を出してもらい、緊急医に繋いでもらいました。
緊急医との電話口で聞かれたことは、
- 何時に起きたことか?
- 患者の生年月日は?
- 受診歴があるならば、診察券番号を。
- あとどれくらいで到着するのか?
つづきは後半の記事へ‥意外な対応に、かっこんビックリ❗