2020年6月にTOYOTA ハリアーが7年ぶりにフルモデルチェンジして発売されました。
『大人気の理由』や『比較検討する車』を具体的にお伝えします❗ 購入を迷っていらっしゃる方、参考にどうぞ😃
トヨタ ハリアー|TOYOTA
💡 本記事はかっこん主人がお届けいたします
もくじ
🐦 ハリアーはどんな車か?
まず ハリアーとはどんな車なのか?について。
画像参照:ハリアー公式|TOYOTA
💡 シティSUV。走りよりもデザイン重視
ハリアーは街で乗ることを前提に考えられたSUVです。
同じくTOYOTAの代表格SUVである『RAV4』には、本格的な悪路・雪道の走りやすさを考慮したモデルがあります。
が、ハリアーはスタイリングを重視しているため、悪路を想定したモデルは用意されていません。
💡 ハリアーというステータス
ハリアーは、上位クラスの価格帯です。
『一般人』が “頑張れば手が届く” 高級車です。
昔は『クラウンやセルシオ』がこの位置にいました。ですが、現在はセダンがその地位を落としたので、
そのかわりに、ハリアーがこの位置に来た‥ととらえることができます。
具体的にいうならば、
・ハリアーは『ほどよいステータスシンボル』として、オーナーに優越感を与えてくれる
ハリアーは、『レクサスや欧州車』ほど鼻につかないので、印象が良いといえます。
🐦 どんな人がハリアーを買う?
ハリアーの購入層を考察します。
画像参照:ハリアー公式|TOYOTA
車にカッコよさ・ステイタスを求めつつ、実用性も欲しい人にとって、ハリアーはベストな選択の一つです。
ハリアーは、独身からファミリー層まで全世代をカバー可能。 TOYOTAらしいスキが無い車に仕上がっています。
かっこん注釈:私は、小さなお子さんの乗車には不向きに感じます。理由はまた後ほど
つづいて、具体的に新型ハリアーのデザインを見ていきます。
🐦 鷹エンブレムがTOYOTAに変更⁉
ハリアーと聞くと、フロントに掲げられた『鷹エンブレム』をパッと思い出しますよね。
画像参照:進化ポイントについて|TOYOTA
かわりに、TOYOTAエンブレムがつきます。
💡 鷹エンブレム廃止の理由は?
トヨタが販売店を統合したので、それを機にエンブレムを統一➡ TOYOTA車種とし統一感を出しているのだそうです。
トヨタの販売店は、トヨタ店、トヨペット店、カローラ店、ネッツ店と4系列の販売店があったが、2020年5月から全国で1つの販売チャンネルに統合され、すべての車種を販売する全店扱いになる。ベストカーWeb
運転席に着席すると、発見しました
前席ドアに、ワンポイントで鷹エンブレムが。
🐦 外装と内装について
画像参照:外観・内装:エクステリアデザイン|TOYOTA
外装は、歴代ハリアーを踏襲したどっしりとした『安定感のある』カッコ良さ。
リアウィンカーが車体のかなり下の位置にある➡ 車高の高い車やトラックからは見えにくいのでは?という意見が多い
つづいて、内装について。
画像参照:外観・内装:インテリアデザイン|TOYOTA
ディーラーで最上位の『レザーパッケージ』に着席いたしましたが、高級感がスゴいです😊
ハリアーのデザインにかける、TOYOTAの情熱を感じます。
エントリーグレードSに注意
『富山トヨタ 砺波店』さんがエントリーグレード『S』の、他グレードとのデザイン差を解説して下さっています。
せっかく購入するなら、G・Zグレードで‥
🐦 実際に乗り込んだ印象
💡 シート着席の印象について(試乗はしておりません)
・レザーパッケージの高級感は国産(レクサス除く)の最高クラス。これ以上を望むなら欧州車かレクサスです。
・窓の面積がせまい(良く言えばパーソナル感が高い)。
開放感はRAV4が上です。とくに後席は窓の位置が高く、面積も小さいので狭く感じます。
人によっては圧迫感を感じられるかもしれません。
かっこんは閉所恐怖症なので、後席に乗って遠出はしなくないと申しております。また、小さな子供にとっては外の景色が見えにくいと思うかもしれません。
慣れれば、ナンとも思わないのかもしれませんね
後部座席に乗る家族がいらっしゃる場合、許容範囲なのか?ぜひ試乗で実感してみて下さい。
🐦 ラゲッジ容量(トランク)について
では、収納についてザックリと。
画像参照:スペース・収納:室内収納|TOYOTA
・収納容量に関してはRAV4が上。特にラゲッジスペース(トランク)で差が出ます。
💡 ラゲッジスペースの差
✅ ハリアー 409L
✅ RAV4 542L
ラゲッジスペースが大きく減った
ハリアーは、先代の456Lから409Lに大きく減っています。その件は今回のカタログに表記されていません。
容量の減少は、スタイリング重視でリアウィンドウが寝ていることに関係がありそうです。
💡 具体的な例 ①
RAV4はゴルフバック4個、ハリアーは3個。しかし・ハリアーでも後方座席一つを倒せば4個はイケます。その場合は後席の2人は密着状態なので男性2人はきつい。
💡 具体的な例 ②
後部座席を倒せば、オトナ2人で
アウトトアグッズ(テント・タープ類の持ち運び)は可能。ですが家族3~4人だとキビしいと思います。
‥と、ハリアーのネガティブなことをお伝えしたように思えますが、違います。
『居住性』と『高級感』を両立させようとすると、中途半端な車になります。
今回のハリアーは、ハッキリと『ラグジュアリー・デザイン性』に特化した。
攻めますねェ・TOYOTA‥
🐦 ハリアーのライバル車は?
画像参照:走行性能:エンジン|TOYOTA
ハリアーを検討している方は、価格&機能的にどの車と検討しているのか?
価格帯と全長・全幅・全高から比較しています😃
🚙 CX5(4545/1840/1690)
🚙 レクサスNX
🚙 メルセデスベンツ GLA 502万
🚙 BMW X1 440万
🐦 なぜこんなに売れているか?
新型ハリアーがなぜこんなに売れているのか?
売れる理由① 残クレが多い
・残クレとは?
ハリアーは人気なので、下取りに出した時のリセールバリューが高い。
売れる理由② レギュラーで走る
ハイオク仕様車ではなく、レギュラーガソリン車であること。
レクサス、欧州車よりちょっとお得に感じます。
🐦 かっこんの感想
私も2台前の車‥7年くらい前、車購入の際にハリアーを検討しかけていたくらい、ハリアーは好きでした。
ハリアーの人気は、初代の発売以来ずっと続いていますよね。
そうとしても、
今年のフルモデルチェンジで こんなにも発売とほぼ同時に街中で見かけるとは思いもしませんでした。
新型ハリアーを検討されている方は、楽しんで悩んでください😄
ハリアー WEBカタログ|TOYOTA