【家づくりNo.26】壁紙・クロス決めでメチャクチャ悩みました【和室クロス決めのコツも】

2017-01-23

こんにちは~~‥
K棟梁:かっこんさん❗️❗️
なっなんですかね?(゚Д゚;)

この日・現場を訪れると、イキナリK棟梁にすごまれ、ビビりまくるかっこん。(普段ハーレーに乗ってるような・ゴツい人にすごまれてみてくださいよ、肝が冷えますよ/T▽T;)

自分のiPhoneを取り出すK棟梁。

K棟梁:コレ、オレの家の写真です♥

見ると、アメリカンテイストで壁紙がとってもカラフル❗️
玄関ホールからして、柄物です。

なぜ急におウチの写真を見せてくださるかといいますと‥

この数日前に、棟梁たちと壁紙の話になりました。

W棟梁:クロスはみんな、白を選んじゃって面白くないンだよねェ~
W棟梁:クロス屋も、面白くねェって言ってるよ(笑)‥ホントは柄モノをやりたいんだよ。
柄モノって、クロス屋さん面倒くさがってイヤがられるかと思ってましたが!?(゚Д゚;)
W棟梁:いやいや。つなぎ目で柄あわせるするのが腕の見せ所だから、貼ってて面白いのよ~⭐️

知りませんでした❗️
じつは、我が家に来てくださるクロス屋さんは棟梁の知り合いなのだそうです。モチベーションの高い方だと期待してます(^^)

ここまでの会話を聞いていたK棟梁。

K棟梁:かっこんさん‥まさか、リビングの壁紙って全部・白じゃないでしょうね!?
いや、フツーに白ですけども?
K棟梁:それじゃ全然、おもしろく無いよォォ(`Д´*)

リビングの壁紙って、面白いとかそういうので選べないンですけど❗️

~~ 回想シーン以上 ~~

‥というやりとりがありまして。

棟梁たちいわく、

棟梁2人:壁紙なんて、失敗したと思ったら剥がしゃーイイんだから思い切ったの貼っちゃえばイイんだよ❗️

うわあ、名言(゚Д゚;)

だけど、施主としてはそんな冒険できないんですってば(T▽T;)

私がさんざん悩んでいる『床の間の壁紙』も、まずはクロス屋さんに『とんでもないモノ』を貼ってもらって、それがしっくりこないようなら、
『すみません・チェンジで♥(テヘペロ)』
とクロス屋さんに言えば良いんだそうです。(良い子は絶対マネしないほうがイイと思う。)

W棟梁:床の間なんて、貼りなおしても・たかが知れてるからね⭐️思い切ったのやっちゃいなよ❗️

ちなみに棟梁のオススメの床の間の色は『紺色』…ムリっス。

かっこんは攻めなければならない

なぜか、棟梁たちの攻めの姿勢を受け継がなければならない、かっこん。確かに私は『ひよったら負け』というポリシーで普段は生きてます。

担当営業から、『ココから決めてください‥』とドサっと手渡されたクロスのカタログたち。

じつは▲カタログ郡でも全然、足りてません。

確か、ハウスメーカーの打ち合わせ室に『サンゲツ・リリカラ・シンコール・TOKIWA』のクロスのカタログ、各社ハイランク+標準ランクで最低2冊ずつはあったと思います。
単純に7冊以上は無いとおかしいのです。

どうやら新築ラッシュで、他のお施主さんにカタログ貸出中のようです。

全てのカタログを見たいなら
ほかのお施主さんにクロスのカタログをレンタルしていて、『たまたま』あなたのクロス選定の際に見れないカタログが存在する‥という可能性があります。

これからクロス選定をされる方!
ご自分で各ブランドのWEBカタログをチェックして、担当営業に『このカタログは無いのか?』と質問することをオススメいたします。運命のクロスと出会えない可能性がありますよ。

各社のリスト・かっこん謎の感想付き

サンゲツ(正統派の美人)
リリカラ(刺激的な美人)
シンコール(謎めいた美人)
ルノン(奥ゆかしい美人)
TOKIWA(姐御な美人)
東リ(マジメな美人)

かっこん大好きなのは、謎めいた美人『シンコール』と奥ゆかしい美人『ルノン』ちゃんです。(勝手に擬人化してる)

我が家の担当営業は、えらいことに『ルノンちゃん』を知らなかったそうです。ルノンと今まで取引が無かったということは、こちらのHMからでは安く購入できないってことですかね。

担当営業から、クロス選定の『技術的な部分』での注意事項を教えられました。

クロスを貼るにあたり注意事項

クロスの張り替え場所に、気を遣うべき項目があるそうです。

たとえば、階段の1階と2階で違うクロスを貼りたいというとき。
ジョイント部分を隠すための巾木?が入るそうです。

巾木が入るのを避けたいならば、1F廊下~階段室~2F廊下は同じ壁紙が望ましいと。

ところが私の弟は、ワザと階段室に巾木を入れてました。攻めてるなァ(゚Д゚;)

▲私の契約しているハウスメーカーでしたら、おそらくこのデザインは反対すると思います。各社でデザインセンスはかなり違いがあるようですね。

さらに『もっと早く教えてよ!』という内容もありました。

担当営業:出隅(でずみ)でクロスを貼り分けないようにしてください

画像をご覧ください。
わたくし、見事にハマってました。

出っ張っているカドでクロスを途切れさせると、クロスが端からめくれてきちゃうよ‥ということですね。

その対策で、ジョイント用部品があるようです。
シンコール|クイックジョイナー

対策はできるものの、野暮ったさは否めないかな、と思います。
避けられるなら、避けたほうが良いですね。

差額の出ない壁紙とは?

当初、現場監督からは

監督Sさん:かっこんさんトコは、クロスは差額無しで全部イケルよ❗️
うわおぅ⭐️ホントですか(゚Д゚*)❗️

なんていうやり取りがあったのですが、それは幻想でした。

その後に、ハウスメーカーの利益率にピシピシと亀裂を入れ続けた我が家。

それがなければ、おそらく『このカタログの中からドレを選んでも差額無し♥』というパラダイスを体験できたのだと思いますが‥

担当営業:コチラ以外のクロスは差額を頂きます‥

指定された『差額のない壁紙』はなんのイロケもない『ベース系』の白い壁紙だけでした。

色物・柄物のクロスは、1,000円/㎡ですら『差額コース』になるとのこと。

担当営業:差額のクロスは、600円/㎡頂くことになります。

かっこん:キビシイ!!!!

なんと、クロスの差額で5万円以上は確実に逝ってしまうこと確定です。

結局、どこかで利益率は調整されている
この前、和室の建具でハウスメーカーに20万円を負けさせましたよね。
その負けを、営業は猛チャージで取り返してきてます(T▽T)

よく、施主系ブログで『クロスの差額あたりはどんぶり勘定でアヤシイと思った』…とお見掛けします。多分・ココがハウスメーカーの最終的な利益率の調整どころなのでしょうね。
施主もクロスの値段に難癖つけづらいですし。

さて、ということで。
なんとしても家の大半を占める『ベースとなるクロス』を差額無しの中から選定する必要があります。

ところが。
これまでにハイグレードのカタログばかり見てしまったかっこん、ムダに目が肥えてしまいました。

以下、ど素人かっこんのクロス解説をお送りいたします。

何十枚とクロスを見ていくうちに、お安め(差額無し)のクロスには、それなりの理由があることが分かりました。

お安めのクロスはモサモサ・モッサリしてるんです。

対して、お高めのクロスはシャッキリ・キレ味があります。目が細かいのです。

温かみのあるお部屋を目指してらっしゃるのならば、モサモサが良いのかもしれません。が、我が家はキレ味を求めたい。

なんとか差額無しの中から選ばねば~(゚Д゚;)❗️

何回も何回もカタログをめくり直して、選んだのがコチラです。
汚れ防止・表面強化などの『機能性』も重視しました。

キレ味のある『キャンバス系』、いま流行りの『塗り壁系』。

(最近・拝見したスミリン・ダイワハウスともにSRは『塗り壁系』でした)

どこかで見ましたが、天井を塗り壁系にすると良いそうです。理由は‥どうしてだろう?光が天井で乱反射するから良いのかな。

ちなみに以下は棟梁たちの意見。

棟梁2人がおっしゃるに『(特にリビングでは)真っ白な壁紙』は目が焼けるので、やめたほうが良いとのこと。

照明に電球色を使うならよいけど‥だそうです。
我が家は電球色なので‥と伝えると『じゃあ・いっか』だそうです(笑)。

たしかに、私も蛍光灯の『昼光色』の光がニガテなんです。昼光色+真っ白い壁の部屋は、私には拷問に近い。あの刺すような白い空間がお好きな方もいらっしゃるのかな。

※ちなみに『玄関ホール・脱衣室・トイレ』は、差額クロスで『撥水(はっすい)』など機能性がかなり高いものを選びました‥後日談:コレは機能してますよ!!

壁紙をリアルサイズで買ってみる

模様が入ったようなクロス・大胆な色のクロスは、1m単位で見ないと何がなんだかワケがわかりません。

‥というわけで、壁紙屋本舗さんで1m単位で安く購入いたしました。

1m単位で388円ほどなので、ショールームに行って確認するよりラクチン&お安いのです。

【のりなし壁紙】おすすめの男前レンガ柄の壁紙

購入の際には必ず『のりなし』にしてくださいよ!かっこん夫婦、泣きながらドライヤーでノリを乾かしたよ⭐️

▼メーター買いすると、こんな感じで届きます。

開封すると、

では早速、現場へレッツゴー❗️

現場で壁紙をあててみる

まずは、子供部屋。
上の子供が『緑色の部屋』をリクエストしております。
でも、息子が気に入るような緑の壁紙が全くないのです‥ペンキでしか再現できなくて。

なんとか探したのが、ルノンの幼児の城コラボのクロス。

息子に届いたクロス実物を見せると『(想像と)チガウよー!』と言われちゃいましたが、現場であててみると‥


良いです❗️‥ミッフィー世界の緑、というかんじで幼児らしさがあって『可愛らしい緑』でした★

‥決定しちゃおうか?かなり迷いましたが、息子が『この緑はどーしてもチガウ』というので断念しました。

続いては主寝室。
主寝室も、どこかしらにアクセントクロスとして、とても綺麗な『マスタードイエロー』のクロスを貼る予定です。


あててみますと、しっくりきます。これは決定しちゃおう❗️
(石膏ボードが黄色なので、現在はどこもかしこも黄色い部屋なのですけどね)

和室で壁紙をあててみる

つづいて、かっこんが物凄く迷走した和室のクロスです。

床の間をものすごくコリたくて、素焼き系タイルを貼る予定でした。が、予算の関係と棟梁の反対でやめたという経緯があります。

和室で、あーでもないこーでもないと夫婦でクロスを当てていると、隣室で作業していた棟梁が、

W棟梁:オレ、そーいうの好き♥

と、とっても嬉しそう。
施主がアレコレと悩んでいる様子に、好感を持たれるようです。

さてさて、和室をどうするか?

床の間は『えんじ・小豆色』系でいこうと決めておりまして、イロイロと迷いましたが‥

最終的に、納得するクロスに出会えました。
‥シンコールのショールームで、担当してくださった女性が、とてもステキなクロスを見繕ってくださいまして(*^-^*)

なんと・ワラが混じっている変わったクロスでして、物知りなW棟梁もビックリしてました。

では、この床の間にあうベースカラー(和室全体のクロス)は何色にするか?

床柱が『ヒノキ』、長押など建具が『スプルス』という素材です。かなり白い木です。

柱を床柱に見立てて、クロスを挟んでみたりしました。

かっこんは(A)が気に入りました。
主人&棟梁は(B)の新品の青いゴザ色。

皆さまも(A)が良いと思いませんか?
ところが、間に挟んでいる木の色が『経年変化で茶色くなってくる』→『茶色いクロスとメリハリがつかなくなる』ので、『茶色』は避けたほうが良いのだそうです。

茶色のクロスを使いたいなら☞床柱類を黒系・赤黒系にする
‥ということです。知らなかった(゚Д゚;)

かといって(B)の色は床の間のえんじ色には合わないと思いました。
私には、色のメリハリが気に入りません。

‥というわけで、やや薄めのウグイス色(C)に決定しました。ようやく決まった(T▽T;)

和室はメリハリ勝負の場所
和室が大得意な棟梁が、何回も言った言葉。
★『和室はメリハリが大事だよ』
必ず、ベースカラー・床柱・床の間の色を変えろとおっしゃいました。
さらに床の間のクロスを濃い色にすることで、床の間に立体感を出すというのです。そうすることで、
『床の間に、幽玄な空気が漂う』

(ただ・所説あるように思います。ベースカラーと床の間の色を統一している和室もよく見かけますし)

★『枯れた趣(おもむき)を良しとしなさい』
鮮やかな色を持ってくるのは無粋、ということでしょうか。
たしかに、彩度の高い和室に『生け花』を飾っても、お花が浮かび上がらないですよね。

(これは棟梁の言葉ではないのですが)お施主さんブログで何回か見かけた言葉があります。
★和室のクロスをもっと濃い色にすればよかった
確かに。濃い色にしないと、隣室のリビング(洋室)とメリハリが無くなりますもんね。わたくし、この言葉に感謝します。お施主さんブログ万歳⭐️

南東コーナータイル決定しました


カーテンボックスが目立つ、このコーナーエリア。
天地で『石タイル』を貼ろうと思っております。

そのタイルが、ようやく決定いたしました★

サンワカンパニーのバンピーウォールのイエローです。サンワさん頼みな我が家です(T▽T*)

というわけで。
いやー‥、今度の打合せである『クロス決め』は、私にとってかなりのヤマ場です。
最後まで気を抜かず、頑張ってまいります。

📅かっこん邸の建築スケジュール一覧表

こちらの記事もどうぞ