こちらのページをご覧くださっているということは、新築祝いのプレゼントでお困りですね?
私も友達に新築祝いをプレゼントする際に『はて・何を贈れば良いのか?』‥とても困りました。
ネットでさんざん意見を見てまわりましたが、新築祝いで【もらって嬉しいもの・困るもの】の記事を見かけず、とても困りました。そんなことハッキリ言っちゃうとゲスだから、皆さま書かれないのか?
でも、何を贈ればよいか?と困る方が居る限り、わたくし実体験を記します。
かなり個人的見解でゲスに書かせて頂いておりますので、一意見として参考にどうぞ。
‥というわけで、今回の記事では、
かっこんが実際に頂いて『嬉しかったもの・困ったもの』、さらに『提案』をさせて頂きます。
もくじ
新築祝いの概念
一般的には『アパート → 戸建て住宅』へ引越しすることになりますよね。
‥という前提で考えますと、
⭐️いただいて困るモノ
『アパート時代からすでに持っているもの、愛用している可能性があるもの』=必要ないモノということになります。
‥その筆頭が『タオル(バスタオル)』だと思います。
新築住宅に引っ越したからといって、その時点でタオルは必要ないのですよ~!
『色柄』と『質感』が趣味ではなかったら即アウトです。
しかもかさばるので、片づける場所もないという‥。
私の友達、転勤族のNちゃん。
引っ越していく直前に『かっこんちゃん、タオルいっぱいあるンやけど・いる?』
そのとき丁度・タオルが不足していた私は速攻で頂いたのですが‥
立派な箱に入ったバスタオル・フェイスタオルを、山のように頂きました。中には有名ブランドのものまでありました。
その時には『何でこんなにあるんだろう?』と思ったのですが‥Nちゃんもコトあるごとにタオルを贈られて『困って』いたようです。
⭐️いただいて嬉しいモノ
アパート時代には狭くて所持できなかったが、戸建て住宅ならば(飾って)置くことができるもの。
私の場合ですと、インテリア小物‥たとえば『花瓶・花器』です。
アパート時代には、切り花を飾る余裕がありませんでした。いまは思う存分、楽しんでおります。
他には『オシャレなお皿』です。お皿に関しては後述します。
どれだけ親しいのか?もポイント
‥という場合。
『消えモノ』が最適です。
インテリアを贈る場合は、そのインテリアを見るたびに私を思い出して‥というキモチも贈ることになりますよね。
親しい友達ならば良いのですが、『それは重いよ~っ💦』という間柄もありますよね。
その場合は『食べたらなくなる飲食物』か『お花』をどうぞ。
<かっこん意見>
とっても親しい間柄ならば、むしろインテリア雑貨が欲しいのです。
大好きなお友達から頂いたモノならば、大事にしたいという気持ちがあります。
『子供のオモチャを贈るのは避けたほうが良い』と思いました。
『新築祝い・贈り物』とは違う趣旨になります。
今回・とある親戚から頂いたのですが‥受け取り手の私達夫婦としても『新築祝いを頂いた』認識がイマイチ無く、何を頂いたんだっけ😅?と夫婦で記憶をたどることになりました。
『お掃除グッズを避けた方が良い』という意見をご存知ですか?
わたくし昔、どこかで見かけたアドバイスです。
…親友から贈られるぶんには何も感じないのですが、
お掃除グッズを贈られると『ナニ?私、入居早々にお掃除がんばんなきゃダメなの?』とカチンとくる可能性があるそうです。
じつは私も経験しました…H.Mから、立派な箱に入った🎁新築祝いのプレゼントを頂きました。ワクワクして開けたら、お掃除セットだったのです。ガッカリしました(笑)そんなんだったら単純にお菓子を頂きたいですよ😂
続いて、インテリアの提案をいたします。
相手は何が欲しいのか?
着目すべきポイントは『意外と欲しいモノ』。だと思います。
自分でわざわざ購入しないけど、もらって嬉しいモノを贈れば良いのではないでしょうか?
カトラリー
バゲットクラシック ディナーフォーク価格:810円(税込、送料別) (2017/5/6時点)
散々あちこちのインテリアショップを駆けずりまわり、唯一・納得したのがこちらのカトラリーです。
一式そろえてなんと1万円近くかかっちゃいました。が、実際に使ったお客様からは褒めて頂いてます⭐️
こういうのを頂けたら土下座して感謝です(笑)
(デザートフォーク4本+デザートスプーン4本=4,500円ほどで購入できます、それで十分です❗️)
花瓶
意外とステキな花瓶を見かけません。
ということは、贈られるほうも花瓶に飢えている可能性があります(私です)。
もしもどこかでステキな花瓶を見かけたら、思い切って購入・プレゼントしてください。
スリッパ・子供用スリッパ
もしもどこかで、洒落た子供用のスリッパを見かけたら‥年長さん(5歳)~低学年頃まではそこいらで売っていないので、見かけたら購入・プレゼントすると喜ばれると思います。デザイン重視ではなく履きやすいものを。スリッパを選ぶ際には、家族全員分で贈ってあげてください。
※スリッパは『足で踏むモノ』として贈り物に適さないという古い考えがあるそうです。気になる方は避けてください。小洒落たお値段の高いスリッパは、なかなか自分では購入できないので、頂くと嬉しいですよ。
インテリア小物
気分によって、出したり片づけたりするのが簡単な大きさのものが最高です。
食器‥とくに陶器のお皿
新築祝いでちょっとした食事会をする機会が多くなります。その際にお客様にお出しするオシャレなお皿があるととっても嬉しいです❗️
食洗器に入れやすいものが有り難いです。ゴテゴテと肉厚ではないもの。
そしてあまり深さが無く、そんなに重くないものです。
ドット オーバルプレート 24cm 黒土白釉 パスタ皿/中皿/楕円皿/お皿/サラダ皿/和食器/カフェ食器価格:972円(税込、送料別) (2017/5/6時点)
‥白い陶器製のものが今、キていると思います。
かっこんオススメは『美濃焼/みのやき』です。
色で迷われたら無印良品っぽい、無個性・無機質のテイストが万人受けすると思います。
☂️お皿は有り難いのですが、意外と困るのが『グラス・コップ類』です。
気に入らないデザインのものだった場合、置き場所に困るのです。地味にかさばるのですよ💦
☀️もしも、贈る相手がまだ若いのならば、湯のみセット🍵を所持している確率が低いので、贈ると助かります。
新築祝いに両親・祖父母など、高齢者を招待する機会があります。食後のお茶セットは必須です❗️
もしも必要なかった場合を考え、湯呑みは小さめサイズを選んでください。急須までは必要ないかもしれませんが、万人ウケするデザインがあれば一緒に贈るとありがたいです🍵
個性を強調したい
たまたま最近にお邪魔したSHOP‥Hacoaをご紹介いたします。
楽天・木香屋|Hacoaページ一覧
こちらのトイレサインを実際に購入いたしましたが、大満足でしたよ。紹介記事をアップ予定です。
■トイレサインプレート価格:1296円(税込、送料別) (2017/5/6時点)
こちらのトイレサインと、お花の組み合わせとかいかがでしょうか?‥笑顔でお話できそうですよね⭐️
結局、どうしたら良いか分からないなら
冒頭でもお伝えいたしましたが、新築祝いでいただいて困らないのは『消えモノ』です。
テキトーにタオルを贈ろうとされる方❗️
でしたら、消えモノにしてください😅‥飲食物の場合は消費期限が先のモノだとありがたいです。
楽天|千疋屋総本店
楽天|花のデイリーランキング
総括
いかがでしょうか、何か良い新築祝いのアイテムが浮かんできましたか?
あなたが良いと思ったアイテムを、自信を持って贈ってください。ただし、タオル以外でお願いします❗️(タオルが親の仇なのか)